検索
勉強になった教育講演会
- 相馬市立 八幡小学校
- 2018年7月4日
- 読了時間: 1分
6月30日に行われた教育講演会では、福島県歯科衛生士会の会長である玉川春美先生を講師に迎え「家庭における子どもの歯の健康管理」という題でご講演をいただきました。「6歳臼歯(第一大臼歯)は大事な永久歯であること」や「子どもの健康な歯を育てるにはダラダラ食べがよくないこと」、「フッ化物歯磨剤を使用した後の口の中のすすぎ方は少量の水で1回でよいこと」、「小学生のうちは仕上げ磨きが大切なこと」などを教えていただきました。初めて知った内容もあり、大変勉強になった講演会でした。

Comments